七つの海よりキミの海

2013.9.13

こんばんわ。神崎です。
澤野弘之が作曲する進撃の巨人と、ギルティクラウンのサントラの再生回数が病的です。

さて本日は音源をリリースしたという事で、音楽ルーツの話。
親や兄弟の影響が大きい私の音楽事情の原点は、甲斐バンドと井上陽水です。
あと、初めて買ったCDは中島みゆきの「空と君とのあいだに」です。
ちなみに小学生でした。

今思うと、何て荒んだ選曲なんだ…こんな小学生嫌だ。

まぁその間にユニコーンに子供ながらにハマり、
中学に入る頃にはTMN、米米CLUB、徳永英明、ジッタリンジンにシフトしました。
当時、小室ファミリーとかglobeとかブームだったので、尚更テクノPOPを聴いていました。

中2の頃に初めて洋楽でHELLOWEENを聴いて衝撃を覚え、
洋楽の主にメタルを聴き出しました。

中3でラルクにだだハマりして、ヴィジュアル系聴き出して、
そこからLUNASEAやらDir en greyやら、バンドでLINDBERGや相川七瀬やったりして青春を過ごしました。

元々ピアノを10年以上やっていたので、クラシックはかなり聴いていて
TSUTAYAで一時期ジャズにハマったり、職場の影響でアニソンとか聴き出して

気づけば、本当に色んな音楽を聴く様になりました。
ちなみにアニソンは坂本真綾のヘミソフィアが原点です。あともしくは、ママレードボーイ(笑

一覧へ 記事一覧へ戻る BACK TO TOP
twitter line twitter

終わりの鐘が鳴る前に
写真集