げむつく日記 第六回 「システムを作り始めたよ」

2021.2.6

こんばんわ。
今年も1/12が終了してしまいました。
こうやって気づけばすぐに年末になるのか…。
最近はミスチルとか尾崎豊とか鈴木亜美とか聴いて、
時代の流れに逆行することで
若くいようとする自己暗示で頑張っています。

 

 

さて、ゲーム作りも色々と決まってきて
出せるものも多いのですが
まだまだ出し惜しみをしようと思います。
というのも、決まっていることは多いが
みんなで作っている最中なので。

 

 

 

 

 

システム構築も始まりました。
今回はティラノスクリプトを駆使すれば楽に作れるのでは
フレームワーク最高!
と思ってスタートしました。

 

 

 

システムマップも作りました。

仕事でメチャクチャ作っているやつなので、作っていて辛くなりました。
仕様は色々なエロゲゲームを参考にして必要そうな機能をピックアップしました。
検証をして作れそうなものを剪定しました。
本当は音声コントロールをもっと細かくできそうなのですが、
ティラノスクリプトの仕様から魔改造になりそうなので
とりあえずChapter.1では仕様から外しました。

 

 

 

とりあえずゲーム画面を仮組みしていこうと思って始めました。
(実装可能か検証を込みで)

 

 

 

サクサク作れる!
さすがティラノスクリプト!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれ?
メニュー画面からコンフィグに行って戻るとバグる…
クイックセーブがゲーム画面以外で動かない…

 

 

雲行きが怪しくなってきました。

そこから50時間くらい格闘した結果

 

 

けっこう作れそう!
となりました。

 

 

 

感想を言うと、ティラノスクリプトはあくまで最低限の機能を実装するのに適している。
ゲームとしての補足機能はけっこう削っていたり、奥に眠っていたりするので
それをJSのスクラッチを埋め込んで作成する。
さらにレイヤーの概念がかなり複雑でデザイナーとしてはけっこう苦労する仕様になっていました。
途中からJSで全部書いた方が早いのでは?となりました。
とくにシステムで基礎構築されているところは割とガチガチなので
CSSも含めて上書きしていくのが早いと感じました。
ティラノスクリプトは標準機能内で作るのにかなりスピードと工数削減をしながら作れるフレームワークだと思いました。
細かい融通はきかないものの、JSをダイレクトで突っ込めるので改造しまくればカスタマイズもしやすいです。
何よりもhtml5なのでhtmlとCSSで構築できるのがデザイナーとしてはかなり嬉しい。

 

 

 

Wordpressを魔改造して、外側がWordpressで背面フルスクラッチで作った仕事を思い出しました。

ここまで書きましたがカンザキはデザイナーであって
エンジニアではないので、、スタックとしては最下層なので
あまり参考にならないかも。
JSも我流なので。
各OSなどのデバックが怖いですが引き続き頑張りたいと思います。

一覧へ 記事一覧へ戻る BACK TO TOP
twitter line twitter

終わりの鐘が鳴る前に
写真集